06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
∴ 絶対彼氏 第2回 4/22(火) 第2回「超貧乏愛」14.3%
☆☆☆☆ うほほーーーい♪ 2話目も面白かったーーー!!! スリに遭遇しかけた梨衣子。でも、そこはやはりナイトに助けられる。その姿を同僚や大家さんまで目撃していた。 梨衣子を愛するようなプログラムが仕組んであるためにやっぱり、梨衣子の彼氏とばらしてしまう、ナイト。 ちょっと、疲れる!って感じもあるけど、これがまた楽し♪(笑) ナイトの試用期間が過ぎて、買い取り価格がなんと1億円ですってよ!! 梨衣子は返品する代わりに修理費100万円を支払うことに。一方で、大家にはナイトを従兄弟と誤魔化す(笑) 100万円支払うために・・・ナイトを修理するために、梨衣子はキャバクラでバイト・・・。 ドラマで、兼業でキャバクラするのって多くない? こっちは男性なので縁のない仕事やけど、それでも、職安の検索には「男性」「女性」と入力選択する項目がないので「接客」を選んだだけでもホステスとか出てくるんだよね。確かに、給料高い! それなら、100万円は間違いなく簡単に手に入りそう! でも、梨衣子が働くことになったキャバクラには浅元創志が来店していた! 創志からは事前にシュークリームの試作品を作ってほしいと頼まれた梨衣子、ナイトのことでそれどころではなく断ったんだけどね。 梨衣子がキャバクラで多額の金を稼いでいる頃、ナイトはふじ子から梨衣子がお金に困っていることを知る。 そして、創志は酔いつぶれた梨衣子を介抱、今期は酔いつぶれたヒロインを介抱するの、多いね。 でも、二人はラブホまでは行っておりません!(爆) で、その場に運悪く(?)ナイトと遭遇。 梨衣子の彼氏を名乗るナイトの言いそうなことや。。。「梨衣子に何した?」とか。 でも、創志はナイトに梨衣子がお金に困っていることを打ち明ける。 で、充電もせずに工事現場でバイト?? でも、よくロボットみたいなのが雇われたって感じだね。 履歴書とかはなんと書くんだよ(笑) そんなナイトを心配する梨衣子は結局はシュークリームの試作。 でも、ナイトが回収されるわけですが、記憶が全部失われるというのを知った梨衣子は買うことを決意。 たった2話分の日々を思い返していたところだったんやもんね。それに、2話で主人公が回収されるってのもきついし。。。 まだまだ、二人の日々は続きそうです。 PR 4/20(日) 第1回「史上最凶の純愛」13.5%
☆☆☆ おぉーーー!!初回からやられる側のつよポンも、やる側の田中麗奈も思い切り踏ん張ってますねーーー(笑) でも、泥酔してホームの線路に転落しそうになれば近くに誰かいたなら誰だって救うのが当たり前だよ。 ラブホで凛子を介抱する三朗さん。ラブホの従業員に誤解されまして一夜を留置所で明かすことになった。 その留置所・・・他にもたくさんの人が同じ牢屋に固まって入っててなんかの牢獄っぽかったよなぁ(爆) しかも、三朗は凛子に服にゲロまで吐かれてしまいお気の毒に。。。 でも、凛子って本当は酔っ払ってることを覚えているのか、覚えていないのか微妙だったんですけど。 だって、三朗に助けられ、電車に乗り込んだ後も席を譲ろうとしない男子高校生に渇を入れていたし、これって意識はさてはある?って感じだったような。 留置所を出られた三朗は大学で講師をしているので翌日も普通に授業を。 すると、後ろのほうの席で何やらくしゃみか咳かなんかをしている女性の声が。。。 それは、学生ではなく、凛子だった。 どうやら、まだ夕べのことを誤解したままの様子らしいね。 で、凛子は三朗に「ぶっ殺す」と言ってしまった。 オイオイ、、、さてはまだ酔ってらっしゃいますか!? その夜、三朗と飲むがまたもや泥酔してしまいましたよ。かなり、酒癖悪いんじゃない?この凛子。 またもやラブホで介抱することになるんだが、今度は数島@タニショーなど、同僚達に目撃されてしまう。なおかつ、今朝、何年かぶりに再会した南にも目撃されたのは気まずかったな。。。 ここでも、凛子は三郎を「蹴る、蹴る・・・」ですよ。本当に、猟奇的な女やなぁ!! これも、ある意味DVなんとちゃう?? なるほど、、、凛子って元彼がいたんだ。 三朗が海から拾いあげたトランクがちょっと微妙にひっかったりもしたけどね。 でも、凛子の元彼からもらったテディベアを車道に捨てる大胆すぎ。 クマちゃんは、三朗が即取りに行ったので無傷のようす。 今後、二人の関係がどうなっていくか見所ですね。 凛子がもしも、三朗と結婚したならもちろん「鬼嫁」なんだろうねぇ(笑) このドラマ、山田優の弟も出てるらしい。「斉藤さん」の不良高校生から一転したまともな人間になってたね(笑) 4/19(土)最終回「延長戦・特別版・後編」
※キャストは前回を参照。 ☆☆☆ 道波商事の裏帳簿をめぐり怪しい男達に拳銃を突きつけられた温水ヌックン。でも、何とかして古橋が帳簿を持ち出して危機を逃れました。 でも、温水ヌックンと岸本加世子さんが実は、夫婦だったとは驚きです。 夫婦というよりは、岸本さんはヌックンの母親になりたかったってことも分かったし。 元はといえば、夫婦の関係の前は幼馴染だったらしいし。 でも、ホントはヌックンが離婚届に10年前サインをして家出をしたが再会。でも、岸本さんは提出してなかったんだよ。 でも、最終的にはヌックンも岸本さんを愛していて、逆に、岸本さんもヌックンを愛していた。 離婚届は受理されていないわけだし、法的に離婚をしたとは言えないわけだから、もう一度やり直すべきと思いきや、岸本さんには審判団がいるんだよね。 でも、この二人が夫婦だったとはビックリしました。 4/19(土) 第1回「あのヤンクミが帰ってきた 伝説の学園ドラマついに復活!!」26.4%
☆☆☆☆ ごくせんの最新作が製作されると情報が入ったのは昨年12月13日のこと。 その日から、この日が待ちきれませんでした。おかえりーーー!!って感じです♪ 「ROOKIES」も案外よかったけど、俺は「ごくせん」派かな。やはり、もう6年もファンなわけだからねぇ♪ 最初のジャージ姿、ヤンクミではなくて猿渡だったんだね。ちょっといきなり冷めてしまった。このときに南の島から猿渡がヤンクミを連れてくるシーンがまだなかったので、もしかするとヤンクミじゃない?とは思ってたけど。 理事長命令でヤンクミを連れてくるよう命じられる猿渡。そりゃ、ヤンクミだし、喜んで承諾♪ ヤンクミと同じ日に馬場先生も赴任してきたんだ。今回のヤンクミの片思い相手は校医のコイジュニらしいね。 校医に好意を抱くヤンクミ(寒) そっかー、ヤンクミは大江戸一家も久々になるんだー。「数学上等」などと書かれた番長のような人が着るジャージを託されるヤンクミ。 普通のジャージでよろしーーーっ!!!! 今回も問題児3Dを立て直していくヤンクミの奮闘が開始ですよーーー。 どうやら3Dの頭を風間と緒方で狙ってる様子? グループは3対3に分かれてるみたい。緒方派は本城に神谷が属し、風間派には市村、倉木。 そんな風間が引っ手繰り事件で疑いがかかる。でも、今まで風間が犯人扱いされたぐらいで、風間を疑うなんて信じられん、むしろ心に痛むよ。 もし、違ったらどうするんだよ!?って言いたくなる。「今まで犯人扱いされたから今回もそうに決まってる」とか証拠にならないしね。 そりゃ、「自分じゃない」と言っても信じてくれなかったんだね。毎度毎度、事件が発生するたびにこの繰り返しなんだね。 ヤンクミはやはり、いつもの行動に・・・(笑) でも、全然飽きさせてくれないのがいいから、これでいいんです!!! そう、ヤンクミは風間の無実を証明したいんだよ。ビラを配って真犯人の男性の特徴を手がかりに探していくんだよね。 でも、風間組と対立する緒方も犯人探しに出るとは、意外や意外だったな。緒方はある男とぶつかるがそれこそ、犯人だった。 そして、この犯人や犯人の仲間にやられる始末。 そこで、「ごくせん」恒例!! ヤンクミのお出ましーーーっ!!! 緒方を助けに来ましたよ。 ヤンクミは何年たっても変わんないですねぇ、でもそれがヤンクミ流、何があっても生徒を守る、全員卒業させてやるが本心なんだし、本当にカッコイイよね。 公式サイトには、同じパターンで新鮮さがない、マンネリ化してるなどと書き込みがあるが、こっちはそうは思わない。これが「ヤンクミらしさ」なんだから、この雰囲気を潰して全く違う方向性を持ってきてもつまらなくなるから、俺はこの作品に関してはいつまでも「このドラマらしさ」ってのをキープして欲しい。それでこそ「ごくせん」が成り立つんだと思う。 今回もよりよい作品に期待してます。 次回はいよいよ、緒方と風間の怠慢ですね。。。楽しみ。 4/19(土) 第1回「俺たちは、夢(ドラマ)を見る。」12.2%
☆☆☆ 局は変わって数分後の「ごくせん」に続き、こっちも負けてない!という印象です。 でも、「ごくせん」の生徒は現役高校生と同世代の人が多いけど、こっちはちょっと現役高校生より実年齢は高めなんだよね。 当初はプロ野球などで放送が抜ける日も多くて7月クールも継続なんじゃ?って思ってたけど、「TVジャパン」の番組表では現段階は放送抜ける日がないみたいよ。 大丈夫そう?? とかと思っていたら、原作すべてを書ききるということで7月クール継続になるかも知れないってこと。 でも、8月とか9月とかから後番組が始まるってのはやめてほしいよ。 でも、前番組が香里奈の「だいすき!!」らしいっていう演出が出ていたな。番組終了後と公式サイトに表示されている「次回の放送日のテロップ」がそう。 でも、川藤役に佐藤リュウタン、合ってたな。。。 それにしても、野球部メンバーの荒れた酷さと言ったら。。。校舎内をバイクで走る生徒も!! 「ごくせん」より荒れてない? 「ごくせん」で過去のシリーズでも、ここまでの荒れたさはなかったよね。 川藤の朝礼での「夢に向かって頑張りましょう」宣言、いいことじゃないの!! 生徒一同は、馬鹿にした態度。 おそらく、ヤンクミでも馬鹿にされてるんだろうね。 ドラマではちょっと久々の感じがするイッティーこと、安仁屋はタバコを吸ってたりして、正に不良メンズの大集結(笑) やはり、「ごくせん」にも負けてないという感じが。。。 川藤の思いはもちろん、野球部部員の更生。野球部は昨夏、試合中に乱闘事件を起こしたというらしい。 確かに、試合中に乱闘騒ぎ起こしそうな感じだよ。 一方で、川藤にも過去が。フッキーこと真弓りえ先生とは前の学校で同僚だったらしいが、実はこのフッキーと同僚だった学校で川藤も事件を起こしてるんだよ。生徒の一人(森山未來)とちょっとあったらしい。で、このモリヤッマーを半殺しにしたとか噂が今の学校でたつわけ。 このモリヤッマーも不良だったんだよね。で、川藤がモリヤッマーの退学に反対して更生させたかったんだけど、逆に怪我を負わせてしまった。 でも、初回で、主人公のこんな過去が明かされるとは衝撃的。 一方で、一番、番長な感じなのが城田くん。彼だけ「ファースト」「セカンド」とか書かれておらず不明なんだけど。でも、部室や仲間を大切にしていたことも分かって共感できた部分も。 一番、切なかったのが小出くんこと御子柴ですよね。退学届けを提出しようともしていたし。 関川も良かった。川藤に「お前がいなくなったら誰が御子柴を守ってやるんだよ」。 普通のスポ根ドラマではない要素も多かったし。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事