06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
☆☆
何度も何度もリバウンドしてんじゃないよ!信子(笑)んもう!本当に!ったく! で、太一とけんか別れしてしまうわけだ。森中の許可を得て会社に戻れるものの、精気がないし。 しっかし、森中もキャラがすごい立ってるよな、相変わらず。今回も信子を叱咤し「元デブ日記」を再開するよう命じてたし。 だが、信子は元の体重に戻るのはもう無理だと主治医の神谷から告げられ・・・でも、どのくらいの感覚で痩せたり太ったりしてるんだろ?ありゃ、絶対に身体に悪いって! 今回は信子の母・智恵が信子の元に家出してきたことかな。。。どうやら夫の睦己と喧嘩したようね・・・これしか、理由がないでしょ!(笑) 信子と瞳が暮らす部屋に睦己から電話。智恵が今、信子と瞳の元にいるとしって迎えに行きたい。信子は後で電話すると言うが、翌朝、睦己ったら、来ちゃったし・・・(笑) って、信子の両親の夫婦げんかを出すってのはどんな意味が・・・(汗) ま、信子と太一も喧嘩してたし、並行させるつもりだったんだろうか?相変わらず、この二人もなかなか仲直りしませんな。 でも、信子の豹変だけがいつも盛り上がる気がするんだよな。最初は両親の夫婦げんかに口を出す気になれなくても、後に豹変して口出ししてくるし。。。アンタ、すごいよぉ(爆) でも、信子はまた元の身体に結局は戻るのね。。。 瞳のこともだんだんと分かってきて家族に恵まれてないと言うことも分かったし。 PR ☆☆
わっくんのドナーが見つかって、クリスマスも近いらしくって、最高のクリスマスプレゼントになりそうじゃん。 クリスマス・・・冬を意識したかったんだろうけど、新緑が青々としてるわ・・・で、ごっつい違和感があったな。 それはともかく、大地に膵臓がんが見つかったって・・・?? えーーー!?大地を病気にさせちゃ反則でしょーーー!? わっくんが病気になるってことは最初から知ってるけど、大地が病気になるってことまで聞いてないんですけど。。。何か、安易だよね~(汗) もしや、大地が死ぬまでに大地がわっくんに残したいことを描きたかったのかな。。。それならそれで、仕方ないのかもだけど・・・。 ☆☆☆
何か、第二幕がスタートだとか言われていたけど、どこが第二幕なの?ってのが率直な感想。今まで衝撃的な展開が続いてたからか、今回はダラダラしてたし、、、ま、それなりに動いてはいるんだけどさ。。。 健太がお受験しないと言い出しましたね。羅羅ちゃんとの一件があった際にどんなことでも話すと約束していたのにも関わらず、喧嘩の理由を教えてくれない侑子とつる兄に対して怒っていたのね。そう、どちらも健太に本当の理由を教えるべきなのよ。で、本当の理由を打ち明けて、健太に今まで通りお受験に向けて頑張ろうとさせるわけなんだね。 真央がもう頭に来る、来るーーー!!第二幕が開幕しても相変わらずですなー(怒)娘の羅羅ちゃんを放っておいて自分はキャバクラで仕事を続けてるしさ~。あんな小さい子を夜遅くまで放っておいて何様のつもりなんだ!? で、功治がパジャマ姿のままでマンションのロビーをウロウロする羅羅ちゃんを見かけて自宅まで連れて帰ることになった。お腹もすいてるようで、本当に可哀そうだったな。。。(泣) で、真央は迎えに来たと思ったら「今日は同窓会があった」と平気でウソつくし、どうなってるのよ!!だが、レイナは真央のウソを見抜いてたんだよね。さすがだ。 秋山家と沢田家がBBQに行ったり、幼稚園ではバザーなども行われたりしたね、今回は。 でも、そんなバザーで、レイナと結城が会っているところの写真がメールで送られたりするし・・・真央の仕業に決まってるよ!! 今回だって、レイナがモデルとして掲載されている雑誌を破いたシーンだってあったもの。 ☆☆
純平の前に元カノのみゆきが現れ、「純平と結婚すればよかった」って一体、何なのさ!?って感じやもんね。でも、困惑する純平を見抜いて「今、好きな人がいるのか?」と聞き純平の答えは素直に「いる」とこと。でも、今更ながらみゆきが純平の前に現れてもな。。。 春菜の父・匠悟が純平の結婚相談所に現れた。匠悟は純平を見るなり春菜の恋人だと見抜くわけで、でも、純平は春菜の恋人はピース綾部だと嘘をつくわけだ。。。でも、嘘をついたことを謝りに行くために柳沢家に行くものの、匠悟は春菜とも優次とも上手くいっていないわけで。。。 でも、この優次も色々と問題を抱えていたとはね。交際している彼女のためにアパートを借りる保証人になってほしいと純平に頼むし。春菜や匠悟では保証人なれないのよね。。。 って、あの匠悟が保証人になるはずがないし、って認めるはずがないし・・・(爆) 今回忘れてはいけないのが、、、「BOSS」タマテツがドラマそのものの役で登場したことかね! 現在放送中の第2シーズンはリアルタイムでは見てないんだけど、第1シーズンはリアルタイムで見てたし、よく覚えてますよ。。。 けれど、フジってこういうパターンが多いからちょっとな。。。アマミンのドラマが月9とコラボするってのは「離婚弁護士」&「危険なアネキ」もそうだったし。 思えば「危険なアネキ」も最初のころは面白かったものの、徐々にくだらなくなってたんだよな。 話が反れたけど、純平ってアドバイザーと会員との恋愛は御法度だから、春菜に退会してもらおうと考えてるみたいね。やはり、春菜のことが好きなのか・・・。 そりゃ、みゆきに向かって素直に「好きな人がいる」って言うわな。 優次は家出をするものの、春菜に諭されて家に戻ることに。匠悟にも腹が立つのよ。。。優次が戻ってきても何にも喋らないし、その態度に純平も「家族なんだから優次くんを叱ってあげてください」って言うわな。匠悟も純平に「春菜とは別れて二度とうちに来るな!!」と反撃。匠悟みたいなオヤジっているよね~。 ☆☆☆☆
相変わらず、あの隼人って子は生意気だね。。。薫に「ササブタ」って言っちゃいましたよ!!!その後もマルモとは血がつながってないと言うこともあって、マルモに捨てられる!とか平気でからかうし!!! 隼人は両親ともに共働きで忙しいから、なかなか両親と一緒にいる時間が作れないってのもあるんだろうけどね。でも、言うことが何だか可愛くないのよ。 そんな中、薫がまたもや隼人にバカにされて、薫が隼人を追うのだが隼人は弾みで怪我をしてしまった。。。 でも、これだけでも薫は謝らなければアカンのかもね。。。例え、隼人が弾みで怪我をしても、薫が隼人とふざけてるときに怪我をしたんでしょ?難しい問題だなーこれは。 隼人に謝らない薫は学校をずる休み。そして、薫はマルモと喧嘩になり「マルモなんか大嫌い!!」だと言う。でも、こういう喧嘩も必要なのかもしれないな。こういう喧嘩が出来るのはいくら疑似家族とはいえ、ちゃんとした家族になってきてる証拠だよ。だとすると、普通喧嘩なんてできやしないと思うし。 隼人は自分のせいで薫が不登校になりかけてるのを知って「最低!」とクラスの友達から言われる。 一方、会社で塩沢から子供が小学校のころ、学校に行かないと言い出した時の説得方法はノートを買ってあげて気を紛らわしたということを知ったマルモは家族スタンプを作る。 なるほどね。。。薫が不登校になりかけてる理由は、隼人のことばかりではなく、マルモと一緒にいつか暮らせなくなるんじゃ?という不安もあったんだよね。疑似家族であって、本当の家族でないし、いつまでも続くわけではないからね。そのことを7歳でも分かってるなんてすごいなぁ。もちろん、友樹もこのことをちゃんと分かってるんだろうね。 あ、隼人と薫も最後は仲直り出来たし、薫もマルモと仲直り出来て良かったな。。。やはりこのドラマ、めっちゃ良いドラマだよね!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事