06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
7/12(土) 第1回「アニキは元暴走族! 妹を守る・・・これが俺の正義だ!!」12.3%
☆☆☆ なんか、見ていてヤスコとケンジのやりとりが、「花嫁とパパ」のさとみ&任三郎に似てないですかね、ちょっと・・・ってのが初回の感想。 ケンジは元暴走族の総長。親を亡くしたので、妹のヤスコとの生活のため、少女漫画家に転身。ペンネームが桜葉れいかって・・・。 漫画家で男が女性の名前をペンネームで使うと言ったら・・・「ヒミツの花園」の4兄弟・花園ゆり子を思い出すなぁ。 でも、ケンジって過剰すぎる!! ほんまに。スケジュールを勝手に決められるってのはヤスコも可愛そう。 女の子だから、友達とプリクラ撮ったりしたいだろうし、カラオケにも行きたいだろうし。可愛そうすぎます。 しかも、門限が16時!! そう、ココだよ、ココ!! 「花嫁とパパ」と似てるなぁって思ったのは。でも石原さとみよりも早くない?門限が。 16時ってありえないよ。ありえない。まだ学校の授業が終わって数分くらいなのに。 ヤスコは通学中に自転車でとあるイケメン高校生にぶつかる。彼こそが椿純で彼に一目ぼれ。 下校中、新店の花屋の近くを通りかかるヤスコだが、そこは純の家だった。そこで、姉のエリカを紹介されるわけね。 で、純からひまわりの花をプレゼントされヤスコは大喜び。帰り際にエリカから名前を聞かれるヤスコ。「沖ヤスコ(康子)」と知ったエリカは苗字が「沖」と知って「沖ケンジ(健児)」のことを思い出すんよね。 「沖」ってどっちかっていうとあまり多くない苗字やしなぁ。むしろ、珍しいほうじゃない? お兄さんはいるかと尋ねるがヤスコはいないと嘘を。エリカとケンジがもともと知り合いってことも知らないだろうし、ケンジを兄と思いたくないわけだから仕方ないかもね。 ヤスコはケンジに彼のことを見抜かれ、門限も厳しくされる。そう!ここなのよね。16時の門限が出るのは。おまけに携帯も没収という約束を。 やはり「花嫁とパパ」と似ているなぁ。 翌日、ヤスコは学校で先生に居残りさせられる。かなりの量で16時までには間に合わなさそう?だけど、そこに純がやってきて勉強を手伝ってもらう。 でも、その後、ヤスコは本当にケンジとの約束を破り、純とデート~ ![]() でも、ケンジに見つかってしまい、追われる二人。 「ヤスコォーーーーー!!」 ってどこまで行き過ぎてる過干渉なんだよーーーっ!! その後、ヤスコは純と一緒につばきフラワーへ行くものの、結局は帰ることになるんだね。純が途中までヤスコをおくるが、そこにケンジがやってきた。 もう、ヤスコとケンジが兄妹だってことがばれてしまった。 厳しく詰問するケンジにヤスコは反発。「嫁パパ」の任三郎のほうがまだよかった。元暴走族ではないから、言葉遣いも普通だったからかな。 それでも石原さとみは反発してたけどね。でもこの石原さとみも多部ちゃんよりは荒れてないかも。 石原さとみと任三郎は「兄妹」ではなく「父娘」の間柄だしね。それで「嫁パパ」のやりとりのほうがまだ静かな感じに見えたのかも。 家を飛び出したヤスコは純と一緒にチンピラに絡まれるが、そこにヤスコを助けにケンジが現れる。 絡まれた場所といい、「ごくせん」とダブってる感じがして、同枠で余韻を残したいのかね? 内山くんも引きつづいて出演だしね。 その割には全然「ごくせん」に視聴率届いてないよ(笑) 一方で、エリカも純を助けにやってきた。「ヤンクミ」2号さては狙ってますね?(笑) そう!エリカは今は清楚だけど実は元レディースだったのよ。その割りにかおりがまだ清楚ではないけどね。。。 ま、それ程悪くなかったかも・・・という印象。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事