忍者ブログ
06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/15(水) 第1回「すべての母親へ捧ぐ家族愛の物語」

☆☆☆☆

うわ・・・初回から泣けてきそうになった。稲森さんドラマって相性が悪いことが多かったんだけど、今作は当たりそう。

稲森さん演じるさつきって、息子・智也のことに対して一生懸命だったよね。智也って挨拶もせず無口だから「ただいまぐらい言いなさい!」とかスパルタってほどではないけどちゃんと教育してた。

逆に板谷さん扮する母親も娘・美帆子にたいしてはどうであれ(笑)息子・清貴に対して一生懸命。

「清貴」だからあだ名は「キヨタン」か。美帆子の友達にもそう呼ばれてるみたいでかわいいあだ名じゃん~♪

キヨタン、本当に健気でかわいい子だったのよ。姉・美帆子はちょっとキヨタンのことがウザいみたいだけど、母の板谷さんとか父の佐野さんとかキヨタンが可愛くて仕方ないみたいだし。

そんなある日、板谷さんこと聖子が友人とのランチでわずかな時間で家を空けたすきにキヨタンが学校から帰宅。玄関にランドセルや黄色い通学帽だけが残されて行方不明に。

塾を休んだ智也はさつきに自分が殺害したと話す。もちろん、さつきは冗談にとるわけなんだよ。

そんな中、キヨタンが遺体で発見され、特に一番苦しかったのは聖子なんだろうな。せっかく新しい靴も買ってあげたのに。だから、キヨタンは帰ってくる、帰ってくると信じていて、家を空けようとしないのよ。あんなにマスコミも追いかけてるのに。

一方で、野口家のあるマンションのエレベーターになんと、キヨタンと智也が二人で同乗していたのが防犯カメラに写っていた。

そこで、野口家に刑事がやってきて、さつきは智也がキヨタンを殺害したと知らされるわけね。

もちろん、さつきも加害者の母親となるわけだから苦しいだろうなぁ。もう、智也のクローゼットのジャンパーに血痕がついていて、そこからもう苦しい状況だったしね。

聖子も自分の溺愛していた息子が殺害されたわけだからもちろん、苦しいでしょう。板谷さんはこの後の「ニュース ゼロ」(何曜日だったっけ?)でもキャスターの経験があるから、本人も気持ちがよく分かると思うんだ。

さつきの夫の和彦もさつきに、子育てする母親の責任を問い始めたね。

やはり、サスペンスというよりかは泣けるほうが多かったような気がします。

PR
4/15(水) 第1回「春満開バトル満開」

☆☆☆

2年ぶりに復活のこのドラマ。テイストもあまり変わってなかったし、まずまずというところだろうね。

そんな中、娘の一人・三女の若葉が帰ってきた。というのも健太が劇団公演で海外に旅立つらしくしばらく留守にするためそれで、若葉が帰ってきたんだよね。

でも、健太との約束で修造の面倒を見るために帰ってきたんでしょ?? 中森家・高鍋家(実家)のどちらに帰ってきたのかわからーーーん!!(笑)

愛人の典子がいるからか慌てふためく修造さん、面白かった。典子と若葉を合わせるわけにもいかんよなぁ。

でも、「金八」の先輩(浅井雪乃/典子)と後輩(青沼美保/若葉)との一緒のシーンも見たいよなぁ。

高畑さんは現在、ちょくちょく見てる朝ドラ「つばさ」でも多部ちゃんの母親役やってるけど、全然違うよね。そういや、多部ちゃんの弟役はこれまた「金八7」の真佐人。

ということは高畑さんは現在、両作品で「金八」時代の教え子の親の役をやってるってことなんだよね。ちなみに若葉こと美保は「6」の出身。

どちらにしても撮影の合間に、性の授業をするのはほどほどにねっ!(笑)

また「つばさ」では「和菓子屋」、こっちでは「茶園業」ってことで店自体の関わりも大きそう。

って、このドラマの内容の感想に全然なってないやなかい!(爆)

トメさんが、番組のロケで高鍋家の店を訪れた。店にかけてあった夏萌の夫である冬島の絵に注目するトメさん。

そのタイミングで夏萌までもが帰ってきた。でも、何か変だったよね。その後も茂に八夜子の部屋を使えなどと茂を部屋から追い出すし。

若葉でもが夏萌がなぜ日本にいるか不思議だったようで。

えーーー、冬島と離婚しちゃったんですか。って、これからはずっと実家にいるつもり?

初回延長を忘れてて「アイシテル」の最初の部分と時間がダブってしまうせいもあって最後まで見てないんだけど、離婚したことをちゃんと報告したのかな? トメさんがせっかくあんたの元夫の絵に注目してるんだから、出ないと辛い状況になると思う。

高畑さんこと聡子は店の改装計画を決意していた。これは同じ高畑さんでも、「つばさ」の加乃子のやる仕事じゃ? そう、和菓子屋の改造計画!(冗談)

いずれは八夜子も戻ってくるんだろうな。序盤全体のあらすじ紹介では八夜子も帰ってくるとか書いてあったけどね。
4/14(火) 第1回「運命の出会い」

☆☆☆

殺人事件を起こして刑務所に入れられていた春男が出所。元ヤクザだっていうけど、ありゃ「元」はつかんでしょ。現役のヤクザでしょ、誰がどう見ても(笑)

とある食堂で食事中に有り金を盗まれた春男はことごとく春男の有り金を盗んだ男に逃げられてしまった。

かと言って、自分は「喰い逃げ」ですか!(爆)しかも大量に注文しておいて。

けど、後に春男はあやしい行動を繰り返してばかり。何かの催し(?)みたいな会場では例の男か?という人物に襲いかかったり、バナナとみかんを盗み、その後も康史のパン屋の前をウロウロ、このパン屋で注文したパンにクリップが入っていたと騒いだり(自分で入れたんとちゃうの?)・・・。

極めつけはさちがいた公園。さちと出会った翌日のこと、さちは昼寝していた春男の鼻に葉っぱを入れてくしゃみをさせいたずらをする。それに飛び上がって起きた春男が「クソガキ!!」と騒いだところ、さちの友達の防犯ベルが作動。

そこで、大人たちが春男が変質者じゃないかと疑って、逃げ回っていた春男に康史がパン屋に呼び出してクリップが入っていた謝罪金を渡すものの、そこに警察が入ってきて春男は逮捕されちゃうのよね。

でも、まさか、毎度毎度この繰り返しって言うんじゃ? だときついよ。。。

そっか。元カノで白石美帆の姉の紺野まひるは、春男が服役中に死んでしまったのか。紺野まひるはいつも回想シーンでの登場?

栞が春男に興味あるみたいだけど。ブログに彼のことを書いていたり、彼の良き理解者?

吉高ちゃん、今回は割と普通っぽい? 遠藤(雄)くんも「ヴォイス」とは全然違うよね。「ヴォイス」では優等生っぽく感じてたのが今回はチャチャラしたところもある感じだし。
4/14(火) 第1回「ホームレス娘vs変人6兄弟」

☆☆☆

最初のホマキちゃん、え??野ブタが復活!?って思った。そう! あの髪形が・・・(笑)実は、ホマキちゃんって鬘が一番よく似合う女優?(爆)

ホマキちゃん扮する千里は失踪した父の1億円の借金を抱え逃れるためにホームレス生活。

あ、そっかぁ。普通の家に住んでると住所とか分かられてしまうもんなぁ。逆にホームレスだと住所も分からずに済むし。

でも、あんな腐ったようなごはん(?)を食べてたら腹こわすで!

大手玩具メーカー信造から借金の肩代わりを条件に結婚を迫られる。。。

かと思ったらこの信造さん、あっさりご臨終。

で、千里は契約によって3か月間、信造が養子に迎えた6人の息子の母親として同居することに。

でも、曲者揃いの6人だったなぁ。引きこもりなんておるし!(笑)

高島礼子や山本耕史はしょっちゅう大蔵家に入り浸ってるの?

あ、山本耕史を含め、ナメジュン、山本裕典・・・前クールの「レスキュー」出身者が3人も!!

ちなみに向井くん&瀬戸くんは同枠の「暴れん坊ママ」の保父コンビ。

ホマキちゃんと岡田くんってこれまた同枠の「花君♂イケパラ」兄妹の関係だったよね。

何か、見たことあるような顔合わせばかりでキャスティングに新鮮さがないかも。

生活10カ条ね・・・あの、6人がまず千里と一緒に食事をする気がなさそうやし。千里を追いだしたいくらいなんだよね。って、信造に愛想を尽かして信造を父親とも思ってないみたいだし。

6人が千里を母親と認めなかったら交渉不成立やって。ということは借金の肩代わりの件もチャラになるってことか?(爆)

一番の難関はもちろん、瀬戸くんこと智だよね。引きこもりなわけやし。智を10分以内に部屋から出せなかったら追い出される羽目になる千里。

10分以内に出せなかったから罰ゲームを食らうことに。千里は罰ゲームを受けないというが、「出口」の看板に濛々と引っ掛かり、頭上から水や粉が落ちてくる。

性格は違うと思うけどちょっと「野ブタ」に似てる所もあったな、初回は。

一度は追い出されるがまた結局は戻ってきた千里。今度は見事に10分以内に智を部屋から出しました。智の部屋をなんと凍らせたのよ(笑)

これから、本格的にバトルが勃発するのかなぁ。と言ってもナメジュンは?? 他の5人とは一緒に暮らしてないみたいだし。

千里の一番のよき理解者になるのがつるのこと豊なんだろうなぁ。何かとホマキを助けていたしね。

浜田ブリトニーって毎回本人役?


3/17(火) 最終回「決着」15.5%

☆☆☆

丸山が犯人だったってちょっと驚き。ま、丸山もちょっと不信と思える点もいくつかあったけど。そっか、結果はそうなったか。

そっか、亡くなった妹への復讐だったのか。25年前に大杉さんの会社に勤め、無実の罪を着せられたらしい。

まさか、サチまで消えキャラだったとは。。。

けど、あまり嵌るほどではなかったような。。。「50周年記念制作」だなんて持て囃されるのも理解できん!(爆)



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]