06年4月からのドラマ(一部06年1月期のドラマあり)&映画のレビュー。
4/24(土)OA
☆☆☆ あぁ・・・悠太が男子体操部をやめたいって言いだしたよ~。そりゃ、そうだよな。前回の試合の失敗もあって、キャプテンとしての自信をなくしてるんだもんね。 航がそれを認めないと言うんだけど、彼が言ってもなんか説得力無いよね~。責任の発端は航にもあると思うし。 今回は亮介問題だったかな。悪い連中とつるんでおり、派手な喧嘩を。。。そういや、前日の「ヤンメガ」のナリーに続いて彼も「ごくせん」のヤンクミの教え子役出身だね。 その後、航の元を訪れるものの不在。。。その後、帰宅した航が奈都子か亮介が喧嘩をしたと知る。航も航で心配していいところあるんだけど、亮介は余計な御世話だと。 日暮里は日暮里で亮介が例の不良とつるんでいるのを見かけるし、そこに警官が現れ、亮介たちはいなくなり、関係のない日暮里が警官に捕まり、バイトをクビになったってのは気まずかったかなぁ。 それでも、亮介は反省することもないし。。。素直じゃないところが「ごくせん」の神谷カムバック!!って感じだったよ(笑) 亮介も亮介で、例の不良たちから抜けたいが勘弁してもらえないし、そこに、航、日暮里、悠太がやってくるのだが、航がまた喧嘩を始めるのではないか?ってこっちも思ったけど、冷静になって亮介を帰してくれと頭を下げるだけとは~。 でも、それだけでも、やはり殴られたりするし、のちに周りから「また喧嘩したの?」って誤解されたりしない?って感じだよね。 そうなんだよ、航は友達を見捨てられない、、、亮介を見捨てられないんだよ。 その後、他の男子体操部部員も全員、航の家の洋食屋に集まり、オムライスを食べていたのが友情を感じた♪ これから、距離がぐっと縮まっていくんだなと思いつつ・・・(笑)悠太も新体操部に復帰したいみたいだし。 でも、教師たちは男子新体操部を廃部にしようとしているわけだし、全員頭を下げる中、航がやってくる。「廃部でいい。男子新新体操部としてやる、顧問は柏木だ」。と。 「新」という漢字を重ねているとはいえ、結局はやることは同じでしょ?それってやっぱり、廃部って言わないんじゃ・・・?(笑) おっと、ここで、亮介や日暮里も入部するみたいね~。 PR 4/23(金)OA
☆☆☆☆☆ ひゃーーーーーこれは来たかもーーーーー♪ めっちゃ面白かった。いい年をしたナリーの高校生も違和感無いし。ってか、永遠に高校生やっててもいいんじゃなぁい?(笑) 新学期早々、接触して足をくじいたクラスメートの花との関係も気になるしぃ~♪ でも、花って一見、しっかりした優等生でおっとり少女に見えるけど、実は過去にヤンキーを持ってた裏があったんだよなぁ。あの乱闘シーンは、どうみても「めがね」「ナリー」つながりでヤンクミみたいだった。。。(爆) ま、花はちょっと空気読めないところもあったけど。学級委員になりたいと宣伝してるところはこれまた「めがね」つながりで「まる子」の丸尾くんとかぶるし~(笑) ナリー演じる大地って学校では恐れられていても姉にはかなわないのね~。小さいころから姉にはいじめられていたらしいし。子供の頃でも、プリンをひょっこり姉が横取りしちゃうんだよ。でも一番おもしろかったのが、ほっぺに落書きをされたことかな? この姉を演じているのは大和田獏&岡江久美子の娘。いい女優になりそう♪ しっかし、花はよく大地に話しかけられるなぁ。そりゃ、自分も元ヤンやとなぁ(失礼) そりゃ、大地やと勉強もやる気が起らんでしょう。勉強するタイプって感じがしないもん。 あの文化祭の準備もとんでもない方向へ。。。大地が不良に絡まれている花を助けようとしても大喧嘩になり、停学になるし、文化祭の準備もめちゃめちゃ、他の生徒からは白い目で見られるし。。。 花の友達が「大地には話しかけないほうがいいよ」と言う。今後のことを考えると、うん、そうだよなぁって感じだよね? そう友達に言われても花は品川家を訪ねてくるのね~。あなたは、根性ありすぎです!! 「いつかはみんな分かってくれる」と花。「馬鹿じゃねぇの!?んなわけないだろ」と大地。大地はもっと、みんなと分かりあう努力をしなきゃ。花ちゃんの言う通りだよ。 花は元ヤンと言うこともあって、大地の気持ちが分かるらしいのよ。でも、大地は彼女の過去を知らないから「お前みたいな優等生に俺の気持ちなんかわかるわけない!」だからそう言えるんだよな~。 花は、先日の件で文化祭の準備中に現れた不良の前で責任を取ろうとしていた。大地が停学になったのは自分のせいだと。それを知った海里が大地に伝えると、大地は花の元に駆けつけるんだよね~。やっぱり、花のことが放っておけないんじゃん。でも海里の「花みたいな子を逃したらもったいない」っていうのが効いたのかな。 責任をとるというのは大地に謝ってほしいってことだった。でも、ただそれだけであの不良が言うこと聞くか?って感じなんだけど。その後、大地が現れて、そのあとで。花が豹変しちゃうんだよね。不良たちを一蹴するなど、本当にヤンクミみたいだったな~。 でも、大地は他の子たちとも分かりあえる日が来るのかな・・・やはり、そこが問題だねぇ~。本当はやさしい子だと思うから分かりあえる日が来るのを待ってまぁ~す!!! 4/22(木)OA
☆☆☆ ハルはナカジに女@桐子がいると知っても惹かれていくのね。 ドラマタイトルは「素直になれなくて」なのに、エライここは素直じゃん(笑) あ、ピーちってまだツイッターのメンバーではなかったのね。ただハルとは以前からの友達だったんだけどね。なぜなら、初回、地デジの字幕機能を使って見ていたんだけど、なぜか、「ピーち」のところだけはHN表示じゃなかったので、なんで?って思ってたら、そっか、まだ、ツイッターの仲間ではなかったのか。なるほど~。 でも、それなのに、前回オフ会にいたのはどうしてよ?(笑) ピーちって妊娠の可能性を告げた不倫相手に冷たくされ、自殺をほのめかすような書き込みをツイッターに。。。 そりゃ、ナカジやハルも心配するでしょうよ。でも、元気になってくれたのが何より。 でも、ハルとナカジはせっかく映画にいく約束をしたのに、当日、ハルの前に現れたのがドクターってのも~。そりゃ、アカンって~。 そういうのって約束をすっぽかしたって言うのですよ!!!! 最後の駅のシーンでもハルとナカジ、ぎこちなかったような~(汗) ナカジが桐子の元に言った時、桐子と一緒にいた男って桐子の夫?? なんか、ピーちとリンダが一番、いい関係だったような~キュン♪ あのハルの教え子で松島って子、何か企んでるような。 ∴ 同窓会 第1回 4/22(木)OA
☆☆☆ うわっ、もう早速、同窓会で再会した朋美と浩介が会っているところを、もう朋美の娘が見かけちゃいましたよ。。。 これはまずいだろうけど、ま、同級生の真理子と福島が失踪・・・駆け落ちした件なのにね~。 やはり、今回の同窓会がきっかけで、朋美と浩介は昔、お互いに惹かれあっていたらしいから、これを気にまた惹かれあっていくのかな~? でも、最初は斉藤由貴と黒木瞳の役柄って逆でしょ??ってずっと思ってたんだけど、斉藤由貴は志田未来ちゃんの「小公女セイラ」でもややセレブ的な部分もあったから、今回のもOKなのかもね? でも愛人の子供を預かってたりしていたし、なんか環境が複雑そう~。。。 ちなみに、主要メンバーの子供たちは見慣れた子が多かったような。朋美の娘役の子はあまり知らない子だけど、息子役の子は「アイシテル」で子供を殺害する小学生役だった嘉数くんだったし、浩介の息子はバンクーバー五輪にも出場したスキージャンプの竹内択の弟、寿くんだったね。そう、前クール「ブラマン2」の八木役の子。 朋美たちが通ってた中学校は統合により廃校になるんだとか。あぁ・・・悲しいね~。 でも、朋美も引っ越したばかりに子供や夫のフッキーからああだこうだ言われると居たたまれないよな~。 中学卒業後、そのまま浩介と結婚すればよかったのに~ってそういう問題ではない?(爆) でも、いつかはあの朋美の娘が不倫したなんて言うんやろうな~。なんか、そういうタイプそうやもん。 しっかし、朋美の娘はケータイばかり、息子の嘉数くんもゲームばかりやってるのが気になった(笑) 4/21(水)OA
☆☆☆ 奈緒は、次から次へとばれないようによく考えるな~。怜南を「継美」と名付けたよ、今度は。 駿輔がとうとう、奈緒を追跡することになったのね。で、芽衣の結婚式に出席してほしいと、果歩と耕平が小学校を訪れると、そこでこの二人が駿輔と知り合うってことになるのよ。。。 しっかし、道木家を3人で視察してるシーン、こわいなぁ。そのうちに、怪しまれますぜ~。 一方、逃避行中の奈緒と怜南。怜南が突然トイレをしたい、また、トイレットペーパーがないと言って、奈緒が付き添ってトイレに入ってる間に鞄が置き引き・・・いや、鞄は見つかるものの、お金が盗まれていた。貴重品の管理には気をつけましょう。 一文無しになった奈緒は怜南を連れて昔、自分が育った養護施設へ。やはり、奈緒は葉菜に捨てられて、籐子が義母なのかな~って思った。 でも、あまり養護施設って感じではなくて普通の一軒家って感じだったな。あんな狭い場所で、子供を何人もよく育てられたよ。 児童施設経営の桃子の日記によると、奈緒は小さい頃、自分はお母さんにならないと言ってたそうな。 って、偽物とはいえ、一応なってるじゃないの(爆) でも、この桃子って今は痴呆に思えたな~何か。あまり普通っぽくなかったし、後でヘルパーのような人に連れて行かれるし。やっぱり、あれはなんか痴呆?病気?って感じだったもの。 でも、見るからにいい人だったよね。よっぽど、子供が好きだったんでしょう。 葉菜と籐子が喫茶店で会っている。何か、籐子は葉菜と奈緒を引き合わせたくないみたいね。それで、何か釘をさしてるような感じだったし。 で、その後、歩道橋で奈緒とすれちがう葉菜。そして、奈緒のことをお母さんと叫ぶ怜南を見かけた葉菜。予告で、籐子が葉菜に手をあげていたけど、ま、まさか・・・?? そして、奈緒は籐子とも再会するらしいね。それじゃ、所持金0円やとね~、一度、鈴原家に向かうしかないでしょう。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 新のほほんドラマレビュー ] All Rights Reserved. http://dramareview.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/18)
(11/18)
∴ プロフィール
HN:
サルちゃん
性別:
非公開
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事